こんにちわ。
ならはしです。
最近、話題沸騰の『らき☆すた』を観てみました。
遅いですか? 今更ですか? ですよね。
んで、感想なんですか。
基本的には日常に潜むあるあるネタと他のアニメのパロで構成されているようです。
ぶっちゃけ、他のアニメのパロはかなり面白いです。
これが四コマからの派生とはとても思えないです。
そして本編で存分に笑ったところで、止めのラッキーチャンネルは反則です。笑いすぎて腹筋が崩壊します。
あの小神あきらと、白石のシンクロ率は黒い三連星を凌駕しています。
小神あきらの黒さも、強がりを微笑ましく見ている母親のような気分になりますし、彼女の黒さもどちらかと言えば芸能界で生きる残るための『知恵』もしくは、生きるための『代償』のような気がします。
と、最後はちょっとシリアスにしてみたり。
今度からはできるだけ観ていきたいですね。
それでは~
この記事にコメントする