どうも。ならはしです。
え~、僕はどうやら書く前に読んでいた小説にかなり引っ張られる傾向があるらしく、リミナリティと同時に進めている改訂作業では、以前とは似ても似つかない言葉選びになっとります。
ダメだね。ちゃんと自分を持たないと。
流される自分。周りと違う人間で居たいと願いながら、自分が集団の中に居ると安心してしまう決定的な矛盾。日本人は古くから『人を想いやり、和を乱さず』という素晴らしい教訓を持っています。それは大変素晴らしい。素晴らしいんですが『他者より上へ。普遍の中に埋もれたくない』これもまた人間の根幹にあり、同時に必要なものなんだと思います。
う~ん。今日はなんか哲学ってます。こういうのはたいがい結論を持たず、まぁ、折り合いつけてやっていこうか。てな感じになります。大事だよね。折り合い。
それでは~
漫画「SLAM DUNK」 音楽「つぼみ」BRETH
PR
この記事にコメントする